佐野恵太 ドラフト9位指名から横浜のキャプテンへ!【ネクスト筒香】

野球



 

昨シーズン、悲願の優勝まであと一歩だった横浜DeNAベイスターズ。

 

「今シーズンこそ優勝!」

ベイスターズファンは願っているでしょう。

 

しかし、昨シーズンのキャプテンであり、主砲、

チームの絶対的な柱であった

筒香嘉智選手がメジャーリーグに挑戦するということで

チームから去ることになりました。

 

ベイスターズとしては大きな痛手となります。

 

しかし、優勝するためには、

筒香選手の代わりとなる選手がでてこないと

難しくなってきます。

 

そこで、筒香選手に代わる期待の若手

佐野恵太選手に注目してみます!

 

佐野恵太選手はどのような選手なのか、

筒香選手の代わりは務まるのか

まとめていきたいと思います!



佐野恵太 プロフィール

 

プロフィール

名前:佐野恵太

生年月日:1994年11月28日

出身地:岡山県岡山市

高校:広陵高校

身長:178cm

ポジション:外野手、一塁手

 

小学1年生の頃から野球を始め、

中学時代には全国大会で準優勝、

U15日本代表に選出されるなど、

若い頃から才能が開花していたみたいですね!

 

ちなみに、南海ホークスや、西武ライオンズで活躍した

佐々木誠さんは佐野恵太選手の叔父だそうです!

 

野球センスは血筋もあるかもしれませんね!

 

佐野恵太 野球名門校に進学

 

甲子園常連校 広陵高校時代

甲子園常連校の広陵高校に進学した佐野恵太選手ですが、

高校3年間で甲子園に出場することはありませんでした。

 

2年生から試合に出場してましたが、ショートやセカンド、

3年時にはキャッチャーを任されるなど、

ユーティリティプレイヤーとして、活躍する一方、

高校通算本塁打は9本、守備も一流のレベルではなく

プロのスカウトに大きなインパクトを残すことができませんでした。

 

そこで佐野恵太選手は、プロ志望届を提出することなく、

明治大学への進学を決めました。

 

明治大学での変化

明治大学に進学すると筋力アップを目指して、

1食1キロもの米を食べて体重を20キロ増加させたとも言われています。

 

更に1学年先輩には、阪神タイガースで活躍する

高山俊選手がおり、練習パートナーを務めて、

さまざまなアドバイスをもらっていたそうです。

 

3年秋からファーストのレギュラーを掴むと、

慶応戦で2試合連続ホームランを放つなど、

打率.277の成績を残しベストナインに選出されています。

 

4年春には慶応戦で満塁ホームランを放つなど、

打率.302、3本塁打を記録して

リーグ優勝2季連続のベストナインに輝いています!

 

 

 

東京六大学野球で、大きな成長を見せました!

六大学通算54安打、6本塁打、33打点。

 

1日1000スイングをノルマとし、

体重も増加させることにより、

スイングスピード、長打力が身についたことが

活躍の要因みたいです!!

 



 

佐野恵太 ドラフト9位からプロへ

 

ドラフト指名

佐野恵太選手は2016年のドラフトで

横浜DeNAからの9位での指名となりました。

 

これは、支配下登録選手の中では87人中84番目に呼ばれ、

セ・リーグに限れば一番最後の選手でした。

 

同じ明治大学の同級生

柳裕也選手は中日から1位指名される中、

悔しいドラフトになったと思います。

 

しかし、プロになれたことは事実で、

ここから、佐野選手の逆襲が始まりました!

 

 

プロでの成長

 

大卒は即戦力として期待される中、

オープン戦では、打ちに打ちまくり、

打率.319、2本塁打、11打点を記録し

開幕1軍を勝ち取りました!!

 

ドラフト9位の悔しさを結果に変えましたね!!

 

しかし、レギュラーシーズンでは結果を残せず、

18試合の出場で2安打に終わりました。

 

 

3年目となる2019年シーズンに結果がでます!

開幕戦に代打で出場し、2点2塁打を放ち、

幸先の良いスタートをきりました!

 

更に、代打で満塁ホームランを放つなど、

圧倒的な勝負強さを見せつけます!

https://twitter.com/dena_2017/status/1113789833762066432?s=21

 

代打で結果を残し続け、スタメンで起用されるようになります!

 

筒香選手の代わりに4番を任せられる時もあり、

信頼の高さが伺えました!

 

結果、89試合に出場し、打率.295と

チームに貢献し、リーグ2位の成績を収めました!

 

佐野恵太選手がドラフト9位だったことを

忘れてしまうような活躍だったと思います。

 



 

横浜DeNAの中心選手へ

 

昨シーズンの活躍もあり、

2020シーズンの期待も大きいでしょう!

 

何より、冒頭でも説明しましたが、

筒香選手が抜けたいうこともあり、

その穴を埋めるのは佐野恵太選手でしょう!

 

その期待の表れとして、

佐野恵太選手が2020シーズンの

キャプテンに任命されました

 

https://twitter.com/baseballkingjp/status/1221000668506255361?s=21

 

ラミレス監督の秘蔵っ子として、

期待の高さが伺えますね!

 

筒香選手からの引き継ぎという点でも

相当なプレッシャーがあると思いますが、

持ち前の明るさでチームを引っ張っていってくれると思います!

 

↓佐野恵太選手の明るさ、面白さがわかる動画です!

 

バッティングでも4番を任される技術は

持っている選手なので、頑張ってほしいですね!

 

「ネクスト筒香」として

佐野恵太選手が活躍できれば、

DeNAの優勝が見えてくるでしょう!!

 

 

広陵高校から明大と野球エリートの道を歩んできた

佐野恵太選手にとって、ドラフト9位は

屈辱のスタートだったかもしれませんが、

わずか3年でキャプテンを任される存在に成長しました!

 

まだまだ若いので

これからの成長も楽しみですね!

 

佐野恵太選手の活躍に期待しましょう!

 

 

山下航汰 高校時代、昨シーズンの活躍は!?巨人の中心選手へ

夏の甲子園 〜地方馬がダービーを制す〜

 

今回はここまでとさせていただきます。

 

ご覧いただきありがとうございました。